Webプロデューサー(ジュニア枠)

サイト 株式会社メタフェイズ
Webプロデューサー(ジュニア枠)
仕事内容
■概要:
中堅~大手企業のWebサイトのプロデューサーとして活躍いただきます。
単にWebサイトの構築を請け負うのではなく、クライアントが抱えるビジネス課題を明らかにし、本質的な課題解決を導くためのソリューションを様々な手法を駆使しながら提供します。
■詳細
プロデューサーは、クライアントの視点に立ち、ディレクターと共に具現化&納品まで進めていきます。
1,プロジェクト責任者としての監修業務(Q/C/D)
2,戦略策定・市場調査・企画提案
3,既存顧客に対する深耕営業
4,パートナーを活用した獲得リードに対する新規開拓営業
※1,2は上長サポート有
※1,2の業務経験を積むまでは基本的に3と4がメインミッション
■PJ事例
・新規サイト構築、既存サイトリニューアルの企画/提案業務。
・Webコンテンツ、デジタルキャンペーンなどの企画提案。
・Webサイトを通じた、デジタル領域におけるマーケティング戦略立案・策定、KPI設計。
・予算管理~納品までのプロジェクト進行。
■魅力:
・クライアントからのオーダーに沿ったものだけでなく、クライアントが抱える課題を的確に把握したうえでアイディア出しからソリューション提案まで行えます。
・社内リソースが足りなければ外部パートナーを発掘・起用するなどし、アイディアを実現するためのアクションの洗い出しから実行まで落とし込んでいきます。
・既存の枠にとらわれず先進手法を含め、最適なソリューションを提案していくことが可能です。
・多種多様な業種・業態のクライアントとやり取りがあります。様々な業界で、収益モデル、市場環境、競合情報、消費者の趣味・嗜好…などから戦略を立てるので、ビジネスの知見だけでなく思考力や発想力を養うことができます。
・自身が策定した仮説や戦略によってクライアントビジネスの成果や成長に貢献できます。
■キャリアパス
・プロデューサー→プロデューサーチームマネジメント
・ディレクターやプロジェクトマネージャへのキャリアチェンジ(経営との対話の上、決定)
・経営幹部として事業運営側へチャレンジなど、ご希望に合わせて柔軟に相談していけます
■プロジェクトの特長
・直接取引が7割、常駐案件はありません。
・クライアントは一流企業や気鋭企業が多く、世の中に広くインパクトを与えるようなプロジェクトに携わります。
・BtoC、BtoB、多岐に渡るプロジェクトがありご自身の得意領域や希望を伺い対話を通してアサイン先を決定します
■職場環境
自分がもっともパフォーマンスが発揮でき、働きやすいと思える時間帯にて各自業務を行っています。
ニューノーマルな時代に合わせ、コミュニケーションによる共創を促進する開けたカフェラウンジオフィスを採用しています。
働く場所は自宅でのリモートワーク、オフィス、ご自身の働きたい場所をフレキシブルに選択することができます。
クライアントとの打ち合わせや社内ミーティングなどでの出勤する時間が決まることはありますが、基本的には働きかたは各自の裁量にお任せしています。
給与
■賃金形態:月給制
■基本給:30万円~50万円
■想定年収:360万円~600万円(インセンティブ含まず)
■手当:深夜 時間外勤務手当、通勤手当
求める人材
■必須条件
・BtoB向け(法人向け)サービス提供企業での営業経験
■歓迎条件
・無形商材のソリューション提案経験
・Web以外にもオフライン広告(交通や看板広告)SP(イベント)などの経験をお持ちの方
<求める人物像>
・プロジェクトメンバーと積極的にコミュニケーションを取りながら、チームでアウトプットの品質を高めていくことのできる方
・目標や目的意識を持って業務に取り組むことのできる方
・プロジェクト・プロダクトの品質を高めることに楽しみを得られる方
・トレンドへの探究心や学習意欲があって、自分の技術を高めるモチベーションをもっている方
・ユーザーサイドだけでなくクライアントのビジネスサイドにも興味を持ち、ビジネスの改善・成長に熱意を持って取り組める方
・根が素直で明るい方
勤務時間・曜日
■標準就業時間:10:00~19:00
※1日の標準労働時間 8時間00分(フルフレックスタイム制あり)
※会社の営業時間であり、あくまで目安。開始・終了時間は個人の裁量に委ねます。
■裁量労働制の有無:有(専門業務型裁量労働制により、8時間働いたものとみなされます。)
■休憩:60分
■時間外勤務:有
■想定残業時間:月0〜30時間程度 ※業務・配属先により変動する可能性有
休暇・休日
週休2日(土日)、祝日、有休、年末年始、夏期休暇、慶弔休暇
年間休日124日(昨年実績)
待遇・福利厚生
■交通費一部支給 (月3万円まで )
■四半期ごとのインセンティブ制度(4.7.10.1月に支給)
■評価(昇給年2回:4月・10月)
加入保険
社会保険完備
勤務地
試用期間
3か月
選考方法
書類選考(ポートフォリオ必須)→1次面接 → 最終面接 → 内定
雇用企業名
https://www.metaphase.co.jp/(企業ホームページ)
所有地
この求人情報に応募するにはサイトに訪問してください。 share.hsforms.com.
まずは会員登録!簡単1分で登録OK
副業・求職者様向け
あなたのご要望をもっと教えてください。
デジタルマーケティングに長けた専門エージェントがあなたのスキルや働き方にマッチする副業案件や求人をご紹介します。
※専用フォームへ移動します。
求人企業様向け
デジタルマーケティング人材の採用、業務委託を依頼したい企業様は以下の求人登録ボタンより求人登録にお進みください。
後ほど、担当者よりご連絡いたします。
※株式会社ツギノテのウェブサイトへ移動します。