デジタルマーケティング

サイト 三井金属鉱業株式会社
事業創造本部 市場共創推進部 デジタルマーケティング
仕事内容
【組織(部・工場)ビジョン】
当社CVCを活用し、創造的な新規事業を次々と創出し、拡大させ続けている
【募集背景】
人材不足
【配属先ミッション】
事業創造本部 市場共創推進部 アライアンスグループ
カーボンニュートラル関連領域を中心に、新規事業の企画、創出および、当社CVCを通じたスタートアップへの投資
【職務内容】
・当本部で開発中の新規事業、新商品に関し、ウェブサイト、ソーシャルメディア等をフル活用した情報発信、ならびにデジタルマーケティングの推進
・カーボンニュートラル関連領域を中心とした新規事業の企画、事業開発、創出
【業務の面白み/魅力】
まだ世の中に普及していない、新しい技術を持った世界中のスタートアップと共に、地球規模の課題解決
に挑むスケールの大きな事業を自ら企画すると共に、ソーシャルメディア、ウェブサービス等を駆使した
マーケティングをご自身の裁量で企画、推進いただけます。
【キャリアステップイメージ】
初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属。
※総合職採用のため、将来的に転勤の可能性がございます。
給与
年収 5,080,000 円 – 9,470,000円
【月収】
:281,500円〜
【賞与】
年2回(6、12月)
※年収は年齢/経験/能?を考慮し決定します
アピールポイント
~東証一部上場/連結12,197名・単体2,030名の総合素材メーカー/世界シェアNo.1・国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカー/ダイバーシティの取組みにも力を入れており「男女共同参画」を推進しています~
◆事業概要:
同社は数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、亜鉛のトップメーカーであるにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。
求める人材
大学卒以上
【必須要件】
・デジタルマーケティングに関する業務経験
・TOEIC730点以上
・英語力(メール、文書・マニュアル読解力、電話での会話、商談・駐在)
【望ましいスキル】
・研究開発、または技術営業の経験
・製造業における新規事業の企画、立上げ経験
【その他】
国内・海外への長期出張や転勤の可能性があります。
【求める人物像】
新規事業を熱意をもって推進し、社内外のメンバーと、能動的に連携し、遂行できるリーダーシップを発揮できる方
加えて、デジタルマーケティングの知見、経験を有し、先進的な情報発信を頂ける方
最終学歴
大卒以上
勤務時間・曜日
9:00~17:50(休憩:50分)
休暇・休日
休日:原則週休2 日制(土・日)、祝日、年末年始 他
(年間休日数123 日:2021 年度本社例)
休暇:年次有給休暇(入社日に基づき入社後即日6 日〜15 日) 他
待遇・福利厚生
通勤手当:有(会社規定に基づき支給)
住宅手当:有(会社規定に基づき支給)
家族手当:有(会社規定に基づき支給)※非管理職のみ適用
社会保険:有(健康保険・構成年金・雇用保険・労災保険、介護保険)
退職金:有(会社規定に基づき支給)
寮・社宅:有(会社規定に基づき付与)
加入保険
勤務地
【初任地】
埼玉県上尾市
試用期間
3か月 ※試用期間中の勤務条件変更なし
選考方法
書類選考⇒適性検査⇒面接(3回)
雇用企業名
三井金属鉱業株式会社
https://www.mitsui-kinzoku.com/(企業ホームページ)
所有地
この求人情報に応募するにはサイトに訪問してください。 share.hsforms.com.
まずは会員登録!簡単1分で登録OK
副業・求職者様向け
あなたのご要望をもっと教えてください。
デジタルマーケティングに長けた専門エージェントがあなたのスキルや働き方にマッチする副業案件や求人をご紹介します。
※専用フォームへ移動します。
求人企業様向け
デジタルマーケティング人材の採用、業務委託を依頼したい企業様は以下の求人登録ボタンより求人登録にお進みください。
後ほど、担当者よりご連絡いたします。
※株式会社ツギノテのウェブサイトへ移動します。